一般財団法人 蕨市施設管理公社
一般財団法人 蕨市施設管理公社 https://warabi-fmpc.or.jp/

わらびクラシックフェスタ vol.3

この事業は終了しました

今回で3回目となる蕨在住アーティストによるクラシックコンサート

プログラム

F.ドップラー/ハンガリー田園幻想曲
V.モンティ/チャルダッシュ
見岳 章/川の流れのように
F.リスト/「愛の夢」より 第3番 愛せる限り愛せよ 他
※都合により曲目は変更することがございます。

詳細

開催日時

平成24年1月29日(日) 開場:13:30 開演:14:00

チケット

全席自由1,000円 発売中
チケットのお求め:

蕨市民会館 048-445-7660
蕨市立文化ホールくるる 048-446-8311
下田屋(北町) 048-443-3737
魚亀(錦町) 048-443-6830
志誠堂(中央) 048-441-1515
関口商店(塚越) 048-442-0867
根岸クリーニング(南町) 048-442-4910

※お電話はおかけ間違いのないようご注意ください
※未就学児の入場はご遠慮ください

場所

蕨市民会館コンクレレホール

主催

蕨市民会館

共催

蕨市

お問い合わせ

蕨市民会館 048-445-7660

出演

前田有文子 フルート

武蔵野音楽大学卒業後、パリ市立音楽院留学。審査員満場一致の一等賞を得て卒業。プラハの春国際音楽コンクールにてディプロマ賞を受賞。東京フルートアンサンブルアカデミーメンバー。同アンサンブルの海外公演やCD制作に参加。オーケストラやソロ活動の他に生涯学習やリハビリとしてフルートを楽しむ人たちにも指導を行っている。埼玉県音楽家協会、さいたま市音楽家協会会員。フルートアンサンブルわらび、アンサンブルユフコ、メイプルフルートアンサンブル指導者

尾崎めぐみ クラリネット

東京藝術大学卒業。97年第3回ベストプレイヤーズコンテスト管打楽器部門 優秀賞。第2回JIRA音楽コンクール第2位。05年ルーマニアコンクールにて室内楽部門第1位およびルーマニア大使館賞受賞。08年大阪国際室内楽フェスタ、セミファイナリスト。08年4月、バスクラソロとバスクラアンサンブルのCD「スーパーバスクラ vol.2」、11年に同じく「vol.3」をリリース。これまでにクラリネットを三界秀実、藤井一男、鈴木良昭の各氏に、室内楽を村井祐児、海鋒正毅の両氏に師事。現在、室内楽を中心に、ソロ、吹奏楽、オーケストラなど、様々なジャンルの音楽の演奏活動中。後進の指導にも力を入れる。東京セレーノクラリネットオーケストラ、TADウィンドシンフォニー、SPICY4、バスクラリネットアンサンブル「木炭」の各メンバー。

加藤直明 トロンボーン

蕨市出身。県立川口高校を経て、東京芸術大学音楽学部器楽科(トロンボーン専攻)卒業。トロンボーンを故 白石直之、故 永濱幸雄、神谷敏の各氏に師事。
東京芸術大学管弦楽研究部非常勤講師を経て、現在はフリーランス活動のほか、自身が所属している金管五重奏団「BuzzFive」ではFIFAワールドカップ、蕨市文化ホールくるるオープニングセレモニー、日展オープニングセレモニー等での祝賀演奏、アンサンブル東風で奈良・薬師寺にて奉納演奏、また東京文化会館でのソロリサイタルなど全国各地にてソリストとしても活躍中。
演奏活動の他、後進の指導にも力を入れるなど、クリニックや講習会等で講師として、またコンクールやコンテストなどの審査員として招かれる。
ジャパンブラスコンペティション2001金管五重奏部門第1位、併せて大賞、川崎市長賞、洗足学園賞受賞。
平成16年~19年度財団法人「地域創造」公共ホール音楽活性化事業登録アーティスト金管五重奏団「BuzzFive」、アンサンブル東風各メンバー。
日本トロンボーン協会常任理事。

安齋里江 ソプラノ

福島県須賀川市出身。東京音楽大学声楽演奏家コースを首席で卒業。在学中、特待奨学生となる。東京芸術大学大学院音楽研究科修士課程在学。
声楽を、紅林美枝、平野忠彦、篠崎義昭、緑川まり、寺谷千枝子の各氏に師事。
オペラでは、モーツァルト作曲《コジ・ファン・トゥッテ》のフィオルディリージ、デスピーナ、《魔笛》パパゲーナなどを演じる。また、モーツァルト作曲のモテットのソリスト等を務める。
第61、63回全日本学生音楽コンクール声楽部門東京大会本選大学・一般の部入選。第80回読売新人演奏会出演。

髙野眞由美 ピアノ

桐朋学園付属高校音楽科及び同大学音楽学部演奏学科ピアノ専攻卒業。
岡本美智子氏に師事。卒業後は主に伴奏ピアニスト、オペラの音楽スタッフとして研鑽を重ね、埼玉県音楽家協会、埼玉オペラ協会、オペラ彩、東京都民オペラ、荒川区民オペラなど数多くの団体のピアニストを務め、多くの指揮者、共演者から信頼を得ている。わらび学びあいカレッジ『オペラコーラス』講座及び『わらびオペラ合唱団』講師。下蕨公民館『音楽を広める会』代表。蕨市南町在住。

山舘昌代 司会

武蔵野音楽大学卒業。日本オペラ振興会オペラ歌手育成部修了。ローマで研鑽を積む。故ロドルフォ・リッチ、マリア・カルボーネ、林廣子の諸氏に師事。第20回日伊声楽コンコルソ入賞。1991年イタリアにて、マリオ・デル・モナコ国際声楽コンクール入賞。
武蔵野音楽大学オペラ「コシ・ファン・トゥッテ」のデスピーナ出演の後、藤原歌劇団に「マハゴニー市の興亡」の6人の女たちでデビュー。「助けて、助けて、宇宙人がやってきた」「カルメン」「マクベス」「椿姫」「セヴィリアの理髪師」「泥棒とオールドミス」に出演のほか、日本オペラ協会「すて姫」「修善寺物語」、新国立歌劇場「ナブッコ」、埼玉オペラ協会「こうもり」「修道女アンジェリカ」を主演。その他、「フィガロの結婚」「ヘンゼルとグレーテル」「ボッカチオ」など数多くのオペラに出演し、華やかな舞台姿と優れた音楽性に裏打ちされた演技には定評がある。その他、埼玉ニューイヤーオペラコンサートをはじめ各種コンサートやNHK-FMに出演。また全国の小・中・高校などでの音楽鑑賞教室ではソロや司会を務め好評を得ている。
藤原歌劇団正団員。埼玉オペラ協会会員。

蕨市民会館

蕨市民会館

TEL・FAX 048-445-7660

〒335-0004 蕨市中央4-21-29

受付:午前9時~午後5時

休館日:年末年始(12/29~1/3)

warabi-kosha@wcv.jp

空き状況がインターネットで確認できます 施設予約サービス 記念撮影&貸衣装 ご宴会プラン ホワイエ・ライブ 蕨市立文化ホールくるる 公式X(旧Twitter)@warabi_kururu

 一般財団法人 蕨市施設管理公社
〒335-0004 埼玉県蕨市中央4-21-29 TEL / FAX 048-445-7660(午前9時~午後5時)

Copyright © 2024 Warabi Facilities Management Public Corporation