くるる演劇講座II 追加募集 (募集終了)
募集:7/22〜8/8
我々は日常の中で、良い人を演じたり、面白い人物を演じたりします。ありのままの自分よ り少し背伸びをして他人に気に入られたり、人間関係を弾ませる為に意識的にあるいは無意識に演じています。
我々は誰でもちょっとだけ役者なのです。自分だけれど、少しだけ違う自分に希望が持てたり楽しい余白を感じたり・・・。
去年から始めた演劇講座は、そういう発想を元に、芝居の経験の無い方でも楽しめるよう に参加者のキャラクターに合わせた台本を作り、自分だけれどちょっと違う人物に変身して頂き不思議だけれど楽しい舞台を作ることができました。
今回、再度講座を開きます。日常からちょっと抜け出したい方、自分の中に別の自分をみつけたい方、そこに夢を見出したい方、どうぞ普段のありのままの姿でやって来て下さい。
講師 伴走する脚本家 池端俊策
舞台「わけあり時計店」映画「優駿」「あつもの」TV「太平記」「協奏曲」「帽子」「悪女について」等多数。2009年紫綬褒章、2011年放送文化賞受賞詳細
日時
募集期間
2014年7月22日〜8月8日 20時
オーディション
2014年8月10日(日) 13時〜
講座
2014年9月6日~2015年6月27日 17:30〜21:30
発表会:2015年6月27日(土)
対象
18才以上(高校生不可)
申込方法
チラシ裏面の申込用紙にご記入の上、履歴書、作文を揃えてお申込みください
内容
演技指導・成果発表
場所
蕨市立文化ホールくるる 3F 多目的ホール
参加費
10,000円(発表時に別途費用の徴収あります)
※支払時期と方法については、別途お知らせします。
主催
蕨市立文化ホールくるる
共催
蕨市・蕨市教育委員会
お問合せ
蕨市立文化ホールくるる 窓口


