平和祈念事業~夢・希望・平和~
受付:7/8~

「かわいそうなぞう」
戦時中、空襲がはげしくなった東京の上野動物園。空襲を受けて猛獣がおりから逃げだしては危険だというので、トラやライオンなどといっしょに、3 頭のゾウも殺されることになります。ところが、りこうなゾウは、毒入りの餌をやってもたべません。毒を注射しようとすると、針が折れてしまいます。そこで、ついに、餌も水も与えずに餓死させることに……。これは本当にあった悲しいお話です。
詳細
主催
旭町公民館・蕨更生保護女性会
協力
あさひ童謡の会
後援
旭町公民館利用団体協議会
日時
8月9日(金)午前10時~
場所
文化ホールくるる・旭町公民館 Tel 432-4053 中央1-23-8
申込
7月8日(月)10時より受付開始 窓口または電話受付
小学生から大人まで(蕨市在住・在勤の方) 先着100 名
プログラム
- かみしばい「かわいそうなぞう」 蕨更生保護女性会
- 戦争体験講話 藤井 清司さん
16歳で海軍に入隊。当時の日記をもとに、悲惨な戦争体験を次の世代に伝えます。 - ♪みんなで歌いましょう さとうきび畑他 あさひ童謡の会
最後に 戦時中の食事体験ができます。
★すいとんなど 手作りのおいしい料理!!
戦時中の生活、平和の大切さ・・・みんなで考えながら、食事をいただきましょう。