わいわい☆すくーる
抽選受付:3/6~

前期、後期と続けて受講できます!3歳は赤ちゃんから子どもへの移行期間。さまざまな体験やおともだちとのかかわりを通して大きく成長する時期です。
親子でたのしくみんなでわいわい☆新しい体験にチャレンジしながら、おともだちの輪を広げましょう。
詳細
対象
2・3歳児とその保護者
定員
10組
日時
木曜日 10:00開始(90分~120分程度)
※6/19・11/6の『ママ・パパの自由時間』は全員託児を行います。
参加費
- 前期(はるなつ)1,500円
- 後期(あきふゆ)1,500円
※参加費は前期分を初回にお支払いください。
なお、後期分の参加費につきましては9月に集金いたします。
抽選受付
3/6(木)10時~4/3(木)20時まで
旭町公民館窓口(くるる1F)にて受付
4/9(水)頃に抽選結果をお手紙で通知します。
前期(はるなつ)日程
回 | 日程 | 内容 | 講師 |
---|---|---|---|
1 | 4/17 | はじめまして!いっしょにあそぼ | おはなしこんにちは |
2 | 5/8 | からだであそぼ ~いっぱいからだをうごかそう~ |
健康管理士 宮嵜直子先生 |
3 | 5/22 | アートであそぼ ~にじいろのサカナをつくろう~ |
陶芸教室 下山直子先生 |
4 | 6/5 | おやこでクッキング ~みんなでピザつくり~ (食物アレルギー対応はありません) |
ひまわり保育園栄養士 高野啓子先生 |
5 | 6/19 | ママ・パパの自由時間 ※託児あり ~足裏マッサージ~セルフケアでリフレッシュ!~ |
脊椎矯正リンパ血液循環療法療術師 阿野美智子先生 |
6 | 7/3 | 七夕かざりつくり ~おほしさまにおねがい~ |
旭町婦人会 前川康恵先生 |
7 | 7/10 | おやこであそぼう!夏まつり (食物アレルギー対応はありません) |
後期(あきふゆ)日程
回 | 日程 | 内容 | 講師 |
---|---|---|---|
1 | 9/11 | おはなしこんにちは! ~絵本・かみしばい~ |
おはなしこんにちは |
2 | 10/2 | からだであそぼ ~いっぱいからだをうごかそう~ |
健康管理士 宮嵜直子先生 |
3 | 10/9 | アートであそぼ ~ハロウィンマント&ぼうしつくり~ |
陶芸教室 下山直子先生 |
4 | 11/6 | ママ・パパの自由時間 ※託児あり ~足裏マッサージ~冷え対策で身体をいたわる!~ |
脊椎矯正リンパ血液循環療法療術師 阿野美智子先生 |
5 | 11/13 | おやこでクッキング ~いろんな味のむしパンつくり~ (食物アレルギー対応はありません) |
ひまわり保育園栄養士 高野啓子先生 |
6 | 12/4 | クリスマスかざりをつくろう! ~せかいにひとつのサンタブーツ~ |
旭町婦人会 前川康恵先生 |
7 | 12/11 | クリスマスパーティー ~サンタさんがやってくる!~ (食物アレルギー対応はありません) |
※発熱・風邪症状のある場合は欠席してください。
※新型コロナウイルス感染症の状況によっては急遽中止、または変更になる場合がございます。ご了承の上お申し込みください。
主催
蕨市立旭町公民館 中央1-23-8 Tel.048-432-4053
関連ファイル
講座の注意事項
- 駐車場はございません。駐輪場は有料です。
- 館報や広報蕨に掲載する資料として、写真撮影を行いますのでご了承ください。
- 講座の終了時間は前後する場合があります。
- アレルギー対応はありません。