蕨のアーティストたちVol.24 蕨市音楽家協会 ピアノフェスタVol.2
わらびにしか聴けない「音」がある―わら音2017年7月29日(土)
開演16:00(開場15:30)蕨市立文化ホールくるる
出演
遠藤理史
岡田美和
髙野眞由美
西森由美
野口咲
プログラム
- 英雄ポロネーズ/F.F.ショパン
- 前奏曲集第2巻より/C.A.ドビュッシー
- ゴンドラの唄/吉井勇詞:中山晋平曲
- 花のワルツ/P.I.チャイコフスキー
他
*都合により曲目は変更することがございます。
詳細
チケット
全席自由 1,000円 4月23日(日)発売開始 ※未就学児の入場はご遠慮ください。
この公演は(一財)蕨市施設管理公社の助成により成り立っています。
チケット取扱い
くるる窓口
お問合せ
蕨市立文化ホールくるる TEL 048-446-8311
主催
蕨市立文化ホールくるる
共催
蕨市・蕨市教育委員会
制作
蕨市音楽家協会
関連ファイル
出演
遠藤理史 Masashi Endo[ピアノ]
蕨市立南小学校、第一中学校卒業。東京音楽大学ピアノ専攻卒業。実技試験で次席を獲得。卒業演奏会に出演する。これまでに七回のリサイタルを開催。蕨市内を始め、多数の演奏会に出演する。また、自主制作によるCDも発表している。丸山富士江、中村敏彦、植木純、小林出の各氏に師事。リューボフ・チモフェーエワ氏、イェルク・デムス氏のマスタークラスを受講する。蕨市音楽家協会会員。
岡田美和 Miwa Okada[ピアノ]
桐朋女子高校音楽科、桐朋学園大学音楽学部卒業。同大学弦楽伴奏研究員を2年間務める。ピアノを故富本陶、故大島正泰、ジャック・ルヴィエの各氏に、室内楽を岩崎淑氏に師事。1995年デビューリサイタルを開催。以後、ソロや室内楽の演奏活動を行っている。1999年デビューアルバム「レ・パルファン」、2001年「レ・パルファンⅡ」をライヴノーツ・レーベルよりリリース。2010年発売の「バッハ/フランス組曲」は「レコード芸術」誌で準推薦盤に、2014年発売の「フランスの風」は読売新聞紙上で推薦盤として紹介されるなど、特にフランス音楽のスペシャリストとして注目を集めている。蕨市音楽家協会会員。
髙野眞由美 Mayumi Takano[ピアノ]
蕨市立南小学校、蕨市立第一中学校卒業。桐朋学園付属高校音楽科及び同大学音楽学部演奏学科ピアノ専攻卒業。岡本美智子氏に師事。卒業後は主に伴奏ピアニスト、オペラの音楽スタッフとして研鑽を重ね、埼玉県音楽家協会、埼玉オペラ協会、オペラ彩、東京都民オペラ、荒川区民オペラなど数多くの団体のピアニストを務め、多くの指揮者、共演者から信頼を得ている。わらび学びあいカレッジ『オペラコーラス』講座及び『わらびオペラ合唱団』講師。下蕨公民館『音楽を広める会』代表。蕨市音楽家協会会員。
西森由美 Yumi Nishimori[ソプラノ]
熊本県水俣市出身。東京藝術大学卒業。二期会オペラスタジオ第28期、最優秀賞受賞。文化庁オペラ研修所第5期修了。数多くのオペラに出演し、透明感のある美声と表現で多彩な役柄を演じ分け絶賛を博す。オペレッタでも、瑞々しい感受性と美しい日本語で観客を魅了した。その他コンサートでは、ベートーヴェン《交響曲第9番》、ヘンデル《メサイヤ》、モーツァルト《レクイエム》他、ミサ曲等のソリストとしても活躍している。海外に於いてはベルリン、ワイマール等の各地でベルリンフィルハーモニーのメンバーと共演し、好評を博した。女声合唱団「合歓」ヴォイストーレーナー。二期会会員。蕨市音楽家協会会員。
野口咲 Saki Noguchi[ピアノ](助演)
蕨市立東中学校卒業。東京音楽大学付属高等学校を経て、東京音楽大学卒業。
第7回ベーテン音楽コンクール入選、第21回ヤングアーチストピアノコンクール2台ピアノ部門入賞。ムジークアルプ夏期国際音楽アカデミー(フランス)やドイツなど国内外で研鑽を積む。ピアノを樋口恵子、武田牧子・ヘルムス、岸邉眞知子、ピアノデュオを福田惺子、ジャズをリック・オヴァトンの諸氏に師事。現在ソロや伴奏等の演奏活動の他、後進の指導にあたる。