蕨のアーティストたちVol.16 蕨市音楽家協会 ピアノフェスタ
完売しました 当日券はございません
2015年7月18日(土)
開演17:00(開場16:30)
開演17:00(開場16:30)
蕨市立文化ホールくるる
※JR蕨駅西口より徒歩3分、線路沿い。駐車場はございません
※未就学児の入場はご遠慮ください
出演
遠藤理史
岡田美和
髙野眞由美
前田有文子
山舘昌代
Program
- リスト:愛の夢
- ドビュッシー:月の光
- メンデルスゾーン:結婚行進曲(6手連弾)
- スコット:アニー・ローリー
他
※都合により曲目は変更することがございます
詳細
チケット
全席自由 1,000円 5月15日(金)完売しました
チケット取扱い
くるる窓口・蕨市民会館
お問合せ
蕨市立文化ホールくるる TEL 048-446-8311
主催
蕨市立文化ホールくるる
共催
蕨市・蕨市教育委員会
制作
蕨市音楽家協会
出演者紹介
遠藤 理史 Masashi Endo[ピアノ]
蕨市立南小学校、蕨市立第一中学校卒業。東京音楽大学ピアノ専攻卒業。卒業演奏会に出演する。これまでに7回のリサイタルを開催。他、蕨市内を含め、多数の演奏会に出演する。また、自主制作によるCDも発表している。
丸山富士江、中村敏彦、植木純、小林出の各氏に師事。リューボフ・チモフェーエワ氏、イェルク・デムス氏のマスタークラスを受講する。
丸山富士江、中村敏彦、植木純、小林出の各氏に師事。リューボフ・チモフェーエワ氏、イェルク・デムス氏のマスタークラスを受講する。
岡田 美和 Miwa Okada[ピアノ]
桐朋女子高等学校音楽科を経て、桐朋学園大学音楽学部演奏学科卒業。卒業後、同大学弦楽伴奏研究員を2年間務める。ピアノを、(故)富本陶、大島正泰、ジャック・ルヴィエの各氏に師事。室内楽を岩崎淑、(故)林秀光の各氏に師事。1999年デビューアルバム“レ・パルファン”、2001年“レ・パルファンⅡ”を、ライヴノーツ・レーベルよりリリースし、音楽雑誌各誌で好評を得る。2010年6月、3枚目のアルバム“バッハ/フランス組曲(全曲)”をリリースし、「レコード芸術」誌で準推薦盤に選ばれるなど、幅広く活動を行っている。
髙野 眞由美 Mayumi Takano[ピアノ]
蕨市立南小学校、蕨市立第一中学校卒業。桐朋学園付属高校音楽科及び同大学音楽学部演奏学科ピアノ専攻卒業。岡本美智子氏に師事。卒業後は主に伴奏ピアニスト、オペラの音楽スタッフとして研鑽を重ね、埼玉県音楽家協会、埼玉オペラ協会、オペラ彩、東京都民オペラ、荒川区民オペラなど数多くの団体のピアニストを務め、多くの指揮者、共演者から信頼を得ている。わらび学びあいカレッジ『オペラコーラス』講座及び『わらびオペラ合唱団』講師。下蕨公民館『音楽を広める会』代表。
前田 有文子 Yufuko Maeda[フルート]
武蔵野音楽大学卒業後、パリ市立音楽院留学。審査員満場一致の一等賞を得て卒業。プラハの春国際音楽コンクールにてディプロマ賞を受賞。東京フルートアンサンブルアカデミーメンバー。同アンサンブルの海外公演やCD制作に参加。オーケストラやソロ活動の他に生涯学習やリハビリとしてフルートを楽しむ人たちにも指導を行っている。埼玉県音楽家協会会員。
山舘 昌代 Masayo Yamadate[ソプラノ]
武蔵野音楽大学卒業。ローマにて研鑽。第20・22回日伊声楽コンコルソ入賞。イタリアにてマリオ・デル・モナコ国際声楽コンクール入賞。藤原歌劇団をはじめ、新国立歌劇場、日本オペラ協会、埼玉オペラ協会、各地の市民オペラなどで数多くのオペラに出演。ベートーヴェン「第9」モーツァルト「レクイエム」ヘンデル「メサイア」などのソロを務める。「わらびクラシックフェスタ」の企画を担当し、クラシック音楽の普及にも力を注いでいる。藤原歌劇団正団員。