一般財団法人 蕨市施設管理公社
一般財団法人 蕨市施設管理公社 https://warabi-fmpc.or.jp/

発酵でつくる美味しく元気な暮らし その4

平成30年度 旭町公民館(くるる1F) 地域でゆるやかにつながる ユトリ講座

冬が旬の酒粕でぽかぽかLIFE

酒粕のパワーをご存知ですか?冬が旬の酒粕は、身体を温めてくれる、寒い季節にピッタリの発酵食品です。さらに美容にも効果があるんです!使い方がよくわからないと思っていた酒粕も、プロに習えば簡単に毎日の食事に取り入れられます!酒粕がグッと身近になること間違いなし

詳細

日時

2018年1月27日(日) (1)午前11時から (2)午後2時から
各回2時間半程度

場所

旭町公民館 集会室 TEL.432-4053 中央1-23-8 くるる1F 蕨駅西口徒歩3分

定員

先着 各16名(16歳以上 蕨市在住住勤の方)

参加費

1,000円

内容

発酵や酒粕のお話及び酒粕を使った発酵万能調味料づくりとその活用方法
自宅でも美味しく活用できる方法をご紹介します♪ 試食有♡

講師:安田花織さん

料理人。 ホームページ:ヤスダ屋 http://yasuda-shikutan.com/
在日韓国人の祖母と父、農家生まれの母を持ち、2つの豊かな食文化に触れながら育つ。
懐石料理を数年学んだ後、コミュニティカフェの企画、運営に関わる。
作り手の想い、ストーリーある食材、食べ手の驚きや発見をスパイスに紡ぎ出される料理に喜びを感じる人多し。

持ち物

エプロン、三角巾(バンダナ)、食器用ふきん、台ふきん、チャック式保存用袋2枚

12月9日(日)10時から受付開始

※但し、申込日当日10時に定員を超えた場合は抽選を行います。(来館順に整理券配布1人1枚)
※お申込みはおひとりにつき2人までとさせていただきます。

ご注意ください

  • 調理器具はIHクッキングヒーターです。医療用ペースメーカーなどをお使いの方は医師にご相談ください。
  • 駐車場はございません。有料のパーキングをご利用ください。駐輪場は有料です。
  • 託児はありません。小さいお子様の同伴はご遠慮ください。
  • 講座実施中、記録および公民館館報掲載のため写真撮影を致します。あらかじめご了承ください。
  • 諸事情により中止・変更する場合がございます。ご理解いただきますようお願いいたします。

関連ファイル

チラシ

冬の親子講座

平成30年度蕨市立旭町公民館親子講座「お休みの日はくるるへ行こう」
押し花と写真のかべかざり(ガーランド)をつくろう!
※12月16日(日)のサンタケーキをつくろう!は定員となりました。

詳細

対象

小1~小6(蕨市在住在学)とその保護者 ※保護者1人につき子ども2人まで
おじいちゃん・おばあちゃんとの参加もOKです。

日時

12/22(土)午後1時半~

申し込み

旭町公民館(くるる)窓口に申し込み用紙があります。参加費を添えてお申し込みください。

参加費

300円

定員

10組

内容

押し花と写真のかべかざり(ガーランド)をつくろう!
今年一年どんなことがあったかな?押し花と思い出写真をつかっておうちにかざれるガーランドをつくろう!公民館に見本があります。
講師:押し花講師 福田和子先生
※写真はプリント済みのものをお持ちください。公民館でプリントはできません。
L版サイズに4~6カット入る分割プリントがおすすめです。

もちもの

えんぴつ、けしごむ、ハサミ、のり、もちかえりの袋、ことしの家族の思い出の写真やおきにいりの写真8カットくらい(切ってよいもの)、マスキングテープやラメなどのかざり(つけたい人)

お問い合わせ

旭町公民館(蕨駅西口徒歩3分) 中央1-23-8 公共公益施設くるる 1階 TEL 432-4053

ご注意ください!

  • 駐車場はありません。
  • 駐輪場は有料です。
  • 汚れてもよい服装でお越しください。
  • 小さなお子様のご同伴はご遠慮ください。
  • 講座の講座実施中、記録および公民館館報掲載のため写真撮影を致します。ご了承ください。

関連ファイル

チラシ

わらびクラシックフェスタVol.10

わらびでしか聴けない「音」がある-わら音-

2019年1月27日(日)
開場13:30 開演14:00
蕨市民会館コンクレレホール

PROGRAM

  • 石毛里佳 ミニチュアタウン
  • E.エワイゼン トランペット、ヴァイオリンとピアノのための三重奏
  • F.シューベルト 岩の上の羊飼い
  • A.ピアソラ 「タンゴの歴史」より ナイトクラブ
  • G.ヴェルディ オペラ「運命の力」より 序曲
  • G.ヴェルディ オペラ「運命の力」より 神よ、平和を与え給え
  • G.ヴェルディ オペラ「ナブッコ」より おお、誰が泣いているのだ
  • G.プッチーニ オペラ「ジャンニ・スキッキ」より 私のお父さん
  • R.レオンカヴァッロ オペラ「道化師」より 鳥の歌

その他

※プログラムは変更となる場合がございます
※未就学児の入場はご遠慮ください

詳細

入場料(全席自由)

前売券:一般2,000円 高校生以下1,000円
当日券:一般2,500円 高校生以下1,500円

※前売りで完売の場合、当日券はございません

チケット取扱所

  • 蕨市民会館 048-445-7660
  • 蕨市立文化ホールくるる048-446-8311
  • 萬寿屋(北町) 048-431-2438
  • 魚亀(錦町) 048-443-6830
  • 関口商店(塚越) 048-442-0867
  • 根岸クリーニング(南町) 048-442-4910
  • 戸田市文化会館 048-445-1311
  • イープラス(オンラインでのチケット取扱い)

オンラインでのお申込み

わらびクラシックフェスタVol.10

主催

蕨市民会館

共催

蕨市

制作

蕨市音楽家協会

お問い合わせ

蕨市民会館 〒335-0004 埼玉県蕨市中央4-21-29 TEL.048-445-7660

関連ファイル

チラシ

出演

安齋里江 Satoe Anzai[ソプラノ]

東京音楽大学声楽演奏家コースを首席で卒業。特待奨学生となる。東京藝術大学大学院音楽研究科修士課程修了。サントリーオペラアカデミープリマヴェーラコース第2期生修了。第61、63回全日本学生音楽コンクール声楽部門東京大会本選大学・一般の部入選。二期会会員。蕨市音楽家協会会員。

金原智子 Tomoko Kanehara[ソプラノ]

東京藝術大学音楽学部声楽科卒業。卒業時大学同声会主催卒業演奏会に出演。日本学生音楽コンクール東京大会本選入選。二期会オペラプロフェッショナルコース修了。これまでに二期会主催によるクリスタルコンサートや実相寺昭雄氏演出による「魔笛」などに出演。埼玉新演奏家連盟会員。二期会会員。蕨市音楽家協会会員。

西森由美 Yumi Nishimor[ソプラノ]

東京藝術大学卒業。二期会オペラスタジオ、文化庁オペラ研修所修了。《カルメン》、《魔笛》、《オテロ》等数多くのオペラに出演。また《メサイア》、《交響曲第九》や多くのミサ曲のソリストを務める。2006年より東公民館に於いて塚越クラシックコンサートを毎年企画出演。女声合唱団合歓ヴォイストレーナー。二期会会員。蕨市音楽家協会会員。

山舘昌代 Masayo Yamadate[ソプラノ]

武蔵野音楽大学卒業。福井直秋奨学生。卒業演奏会出演。第20、22回日伊声楽コンコルソ入賞。ローマで研鑽。マリオ・デル・モナコ国際声楽コンクール入賞。新国立歌劇場、藤原歌劇団、日本オペラ協会などで多数のオペラに出演。《第9》や宗教曲のソリストでも活躍。藤原歌劇団団員。「わらびクラシックフェスタ」を毎年企画出演。蕨市音楽家協会会員。

髙橋雄一郎 Yuichiro Takahashi[バス]

蕨市立北小学校、第二中学校卒業。桐朋学園大学トロンボーン科を経て、声楽を志す。二期会オペラ研修所第53期修了。オペラでは数多くのバス役を歌い演じ、文化ホールくるる・市内公民館での主催コンサート等にも精力的に出演している。二期会準会員、蕨市音楽家協会会員。

遠藤理史 Masashi Endo[ピアノ]

蕨市立南小学校、第一中学校を経て、東京音楽大学ピアノ専攻卒業。卒業実技試験において次席を獲得。卒業演奏会に出演する。これまでに七回のリサイタルを開催。他、蕨市内を始め多数の演奏会や、学校でのアウトリーチに出演する。一般社団法人SMS・アーティスト会員。蕨市音楽家協会会員。ウェブサイト、SNS制作を担当する。

髙野眞由美 Mayumi Takano[ピアノ]

蕨市立南小学校、第一中学校卒業。桐朋学園付属高校音楽科、同大学音楽学部演奏学科ピアノ専攻卒業。卒業後は主に伴奏ピアニスト、オペラの音楽スタッフとして研鑽を重ね、多くの指揮者、共演者から信頼を得ている。『わらびオペラ合唱団』講師。下蕨公民館『音楽を広める会』代表。蕨市音楽家協会会員。

髙野麗音 Reine Takano[ハープ]

10歳よりハープを始め、東京藝術大学附属音楽高等学校・東京芸術大学音楽学部を経て、2010年パリ国立高等音楽院修士課程を首席で修了。2008年パリ国際ハープコンクール最高位。2006年以降4年間ロームミュージックファンデーションの奨学金を得る。これまでに景山真菜、木村茉莉、渡邊萬里、イザベル・モレッティの各氏に師事。広島交響楽団、群馬交響楽団、札幌交響楽団と共演。蕨市音楽家協会会員。

中村美音 Mion Nakamura[ヴァイオリン]

桐朋学園大学音楽部門卒業後、渡露。国立モスクワ音楽院本科、同大学院を卒業。ロシア各地にて室内楽オーケストラ「モスコヴィア」と共演、イジェフスク国立シンフォニーオーケストラと共演。帰国後は室内楽やソロコンサートを中心に演奏活動をおこなう傍ら、後進の指導に精力的に取り組んでいる。蕨市音楽家協会会員。

前田有文子 Yufuko Maeda[フルート]

武蔵野音楽大学卒業後、パリ市立音楽院留学。審査員満場一致の一等賞を得て卒業。プラハの春国際音楽コンクールにてディプロマ賞を受賞。東京フルートアンサンブルアカデミーメンバー。演奏活動の他に生涯学習としてフルートを楽しむ人達に指導を行う。2016年にフルートカルテット「遊の珠」を結成。メイプルフルートアンサンブル、フルートアンサンブルわらび、フルートアンサンブルユフコ指導者。蕨市音楽家協会会員。

鈴木宏子 Hiroko Suzuki[オーボエ]

桐朋学園大学音楽学部を経て、パリ・エコール・ノルマル音楽院を卒業。ソリストコースを修了しフランス国家演奏家資格を取得。1989年U.F.A.M.国際コンクール室内楽部門第2位受賞。2014年より日本ジュニア管打楽器コンクール審査員を務める。日本オーボエ協会理事。

池田めぐみ Megumi Ikeda[クラリネット]

東京藝術大学音楽学部卒業。現在室内楽を中心にソロ、吹奏楽、オーケストラなど様々なジャンルの音楽の演奏活動中。東京セレーノクラリネットオーケストラ、TADウィンドシンフォニー、SPICY4、バスクラリネットアンサンブル【木炭】の各メンバー。蕨市音楽家協会会員。

駒田志保 Shiho Komada[クラリネット]

尚美学園大学卒業。尚美ミュージックカレッジ専門学校コンセルヴァトワールディプロマ科修了。卒業演奏会、第84回読売新人演奏会出演。クラリネットを川村慎敬、佐川聖二、エマニュエル・ヌヴー各氏に師事。現在フリーランスとして演奏や指導等幅広く活動している。蕨市音楽家協会会員。

近藤薫 Kaoru Kondo[クラリネット]

山口県出身。京都市立芸術大学音楽学部卒業、卒業演奏会出演、京都市音楽協会賞受賞。同大学大学院器楽科修了。宝塚ベガ音楽コンクール入選。現在は、シエナウインドオーケストラクラリネット奏者として演奏活動やテレビ出演、CDを多数リリースする他、ユニット活動、各コンクール審査員、指導なども行っている。蕨市音楽家協会会員。

瀧田菜々子 Nanako Takita[クラリネット]

蕨市出身。武蔵野音楽大学卒業。2001年より4年間陸上自衛隊中部方面音楽隊所属。2005年日本ソリストコンテスト室内楽部門優秀賞。2012年日本クラッシック音楽コンクール入選。スペシオーザ☆アンサンブルメンバー、フリーランス奏者としてオーケストラ、室内楽など活動する傍ら後進の指導等幅広く活動している。埼玉県音楽家協会会員。蕨市音楽家協会会員。

安田菜々子 Nanako Yasuda[クラリネット]

宇都宮市出身。宇都宮短期大学附属高等学校音楽科を経て、東京藝術大学音楽学部器楽科卒業。同大学修士課程音楽研究科修了。MCFオーケストラとちぎ団員。Yoro’sMusicFactoryYasuda副代表。現在、桐朋オーケストラ・アカデミー研修課程在籍中。自身の演奏活動の傍ら、後進の指導にも力を入れている。蕨市音楽家協会会員。

小林瑞希 Mizuki Kobayashi[サクソフォーン]

洗足学園音楽大学卒業。在学中毎年特別選抜演奏者に認定、前田記念奨学金も2度得る。オーディション選出ソリストによる「管弦打コンチェルトの夕べ」に出演し、秋山和慶氏の指揮による洗足学園音楽大学フィルハーモニック管弦楽団と共演。蕨市音楽家協会会員。

松﨑義一郎 Yoshiichiro Matsuzaki[ファゴット]

東京都出身、大阪芸術大学卒業後、桐朋学園にオ-ケストラ研究生として入学。米国フィラデルフィア音楽院、ニュ-イングランド音楽院大学院留学。日本ファゴット協会理事。埼玉県音楽家協会会員。蕨市音楽家協会会長。http://www.bassoonforyou.com/

尾崎浩之 Hiroyuki Ozaki[トランペット]

国立音楽大学卒業。トランペットを北村源三、熊谷仁士の両氏に師事。在学中に同校によるソロ室内楽定期演奏会オーディションにソロにて合格し出演する。卒業時には矢田部賞を受賞し卒業演奏会、読売新人演奏会、ヤマハ金管新人演奏会等に出演。その後フリーランス奏者として国内外オーケストラ客演、室内楽、ソロをはじめ、吹奏楽、ミュージカルやスタジオレコーディングなど多岐に渡る分野で活動。蕨市音楽家協会会員。

安田健太 Kenta Yasuda[ホルン]

東京藝術大学音楽学部附属音楽高等学校、同大学卒業、同大学大学院修了。オーケストラ等だけでなく、ソロ活動として、自作曲や歌謡曲を自身が伴奏を行い、映像と共にホルンを演奏する「アンサンブルひとり」としての活動も行っている。蕨市音楽家協会会員。

山舘冬樹 Fuyuki Yamadate[指揮]

岩手県出身。宮城教育大学卒業。東京声専音楽学校(現昭和音楽大学)オペラ研究科修了。ローマで研鑽。指揮を星出豊、G.モレッリの両氏に師事。多数のオペラや宗教曲を指揮し好評を得ている。2012年1月にはニューヨークのカーネギーホールで行われた「東日本大震災復興支援チャリティーコンサート」にて記念合唱団を指揮した。(公財)日本オペラ振興会オペラ歌手育成部講師、蕨市音楽家協会副会長、チェンバーオーケストラ蕨音楽監督、昭和音楽大学教授。

MIHO BALLET SCHOOL 第8回発表会

県立鳩ケ谷高等学校吹奏楽部第11回定期演奏会

民族歌舞団 荒馬座 研修生・修了発表会

第20回こどものためのたのしいたのしいコンサート

蕨市高齢者クラブ芸能大会

蕨市文化祭 第5回ダンスフェスティバル

一日体験・発表 学んで楽しい伝統文化

2019年1月19日(土)、20日(日)
子供から大人まで楽しめるプログラムをご用意しています。好きなものを選んでワクワク、ドキドキの体験をしてみませんか!
さあ!あなたはどれにしますか?
作品の展示、発表会もあります。
皆様お誘い合わせの上ご来館ください。

詳細

体験

  • 事前の申し込みが必要 参加費100円
  • *は成果発表・模範演技があります(時間内に含まれます)
  • 対象:小学生〜大人
  • 11月24日(土)午前10時から申込受付開始。ただし、11月24日(土)午前10時に定員を超えた場合は抽選になります。
  • 定員になり次第、締め切らせていただきます。
  • お問い合わせ・申込:蕨市立文化ホールくるる 048-446-8311
日時 会場 定員 講師
体験(1)日本舞踊を踊ってみよう* 20日 10:00〜15:00 3階 多目的ホール 10名 花ノ本寿稀、花柳知由女
体験(2)皆で楽しく唄いましょう 元気に太鼓を叩きましょう 民謡「生保内節、秋田節」* 20日 10:00〜15:00 1階 旭町公民館 調理実習室 20名 民謡 梅若梅錬、太鼓 橋本竹勢津
体験(3)腹式呼吸を身につけて詩吟を楽しもう「初夢」* 20日 10:00〜15:00 1階 旭町公民館 集会室 15名 蕨市吟剣詩舞連盟 中村國暠
体験(4)長唄の三味線をひいてみよう 20日 10:00〜15:00 1階 旭町公民館 和室 6名(小学5年生以上)※4年生以下は唄の体験 杵屋六哲緒
体験(5)オリンピックに向けておもてなしの心 茶道 19日 10:00〜11:00(小・中学生) 11:00〜12:00(大人) 1階 旭町公民館 和室 15名×2回 表千家 石村宗侑
体験(6)粘土でどうぶつをつくろう!(いのしし) 19日 10:00〜12:00 1階 旭町公民館 集会室 15名 蕨市美術連盟 織本亘
体験(7)いけばなも美しい! 19日 10:00〜12:00 1階 旭町公民館 調理実習室 16名 草月流 小林幽霞
体験(8)楽しく俳句をつくりましょう 19日 10:00〜12:00 3階 会議室 18名 蕨市俳句連盟
体験(9)小筆で書いてみませんか (児童は大字) 19日 10:00〜12:00 3階 多目的ホール 20名 蕨書道連盟役員

観覧自由

  • 19日(土)・20日(日) 1F/3F 作品展示
  • 20日(日)13時~ 3F 成果発表・模範演技

主催

蕨市立文化ホールくるる・蕨市旭町公民館

共催

蕨市・蕨市教育委員会

後援

蕨市文化協会

協力(順不同)

蕨市「彩の花」 蕨市茶道連盟 蕨市邦楽舞踊連盟 蕨市民謡連盟 蕨市俳句連盟 蕨市美術連盟 蕨市吟剣詩舞連盟 蕨書道連盟

関連ファイル

チラシ

いまさら聞けない相続のお話

平成30年度 旭町公民館(くるる 1F) スキル講座
参加無料相続というと、財産、不動産を所有している「お金持ち」だけの問題と考えていませんか?例えば今、親ごさんと一緒に住んでいるお家も相続の対象です。
相続と一言で言っても何が対象になるのか、相続人とは誰のことなのか。
いまさら聞けないが、転ばぬ先の杖で知っておいたほうがいい「相続の基礎知識」をご一緒に学びませんか?講師:中村俊之さん 行政書士/ファイナンシャル・プランニング技能士

詳細

日時

1/26(土)午後1時半 旭町公民館 集会室

対象

蕨市在住在勤の方 先着20名

場所・お問い合わせ

旭町公民館(くるる1F) 中央1-23-8 蕨駅西口徒歩3分 TEL 432-4053

受付開始

12/8(土)10時より旭町公民館窓口にて先着順。土日祝日も受付可
但し、受付日10時に定員を超えた場合は抽選。整理券1人1枚のみ

ご注意ください

※駐車場はありません。有料のパーキングをご利用ください。
※駐車場は有料です。
※託児はありません。小さいお子様の同伴はご遠慮ください。
※講座中、資料・公民館報掲載の為写真撮影をいたします。ご了承ください。

関連ファイル

チラシ

笑いで健康な1年に!笑いヨガ講座

平成30年度 旭町公民館 ユトリ講座 参加無料

笑いヨガ(Laughter Yoga)とは??

笑いの体操とヨガの呼吸法を組み合わせた健康法で、1995年インドのカタリア医師が考案し、今では100国以上に広がっています。

  • 笑うことでたくさんの酸素を取り入れ、健康と活力が実感できます。
  • 笑いの伝染力を引き出すコツがたくさん入ったエクササイズで、身体感覚でたっぷり笑うことができます。
  • 笑いは副交感神経を活発化させ血流を良くし、免疫力を高めます。

笑いヨガを体験して2019年を楽しく元気に過ごしましょう!
※注意点:高血圧の方、てんかんのある方、心臓疾患や不整脈の方は医師と相談してください。

詳細

日時

1/25(金)午後1時半から

場所

旭町公民館集会室 TEL.432-4053 中央1-23-8 蕨駅西口徒歩3分

定員

先着20名(参加無料)

持ち物

飲み物・汗拭きタオル・運動のできる服装/靴でご参加ください

対象

16歳以上の蕨市在住・在勤・在学の方

※託児はありません。小さなお子様の同伴はご遠慮ください。

受付開始

12/8(土)午前10時より旭町公民館窓口にて先着順。土日祝も受付可
ただし受付開始日10時に定員以上の方がお集まりの場合は抽選。(来館順に整理券1人1枚配布)

お問い合わせ

旭町公民館(くるる1階) TEL.432-4053

ご注意ください

  • 駐車場はございません。有料のパーキングをご利用ください。駐輪場は有料です。
  • 託児はありません。小さなお子様の同伴はご遠慮ください。

関連ファイル

チラシ

第50回 蕨市公募美術展覧会(〜25日(日)まで)

くるる・旭町公民館ふりーすぺーす

平成30年度 旭町公民館フリースペース事業

みんな集まれ!<あったか!のびのび> お休みの日に自由にすごそう

くるる・旭町公民館を開放します。どなたでも自由にすごしてください。楽しいイベントもあります!みんな遊びにきてね。

詳細

12/8(土) 午前9時半~12時 出入り自由

※事前申し込みは不要。イベントは材料がなくなり次第終了

  • プラレール
  • アートバルーン
  • ミニ図書館
  • けんだま

いろいろあるよ!

12/8(土) クリスマスミニケーキ作り 参加費 50円

材料がなくなり次第終了。お早目にどうぞ。会場の都合上、お待ち頂くことがあります。ご了承下さい。

これからの予定

1月はお休みです。

  • 2/9(土)場所:1階、公民館 バレンタインチョコボールづくり
  • 3/9(土)場所:1階、公民館 ホワイトデークッキーづくり

材料がなくなり次第終了。お早目にどうぞ。

ご協力ください!

けん玉・裁縫の得意な方・好きな方お待ちしてます。

フリースペースの約束

  • 騒音、怒声、暴力など迷惑行為を禁止します。みんなで気持ちよくすごしましょう。
  • ゲーム機、カードゲームは持ってこないでね。フリースペースにあるものであそびましょう。
  • みんなのフリースペースです。準備・後片付けにご協力ください。

お問い合わせ

旭町公民館 TEL432-4053

関連ファイル

チラシ

第4回(平成30年度)蕨市民音楽祭「Wara Jazz 3ビッグバンド&ラテンフュージョン&フルートコンサート」

蕨市立文化ホール くるる

蕨市立文化ホール くるる

TEL 048-446-8311
FAX 048-446-8312

〒335-0004 蕨市中央1-23-8

午前9時~午後8時

休館日:年末年始(12/29~1/3)

kururu1@warabi.ne.jp

空き状況がインターネットで確認できます 施設予約サービス 蕨市立文化ホールくるる 公式X(旧Twitter)@warabi_kururu

 一般財団法人 蕨市施設管理公社
〒335-0004 埼玉県蕨市中央4-21-29 TEL / FAX 048-445-7660(午前9時~午後5時)

Copyright © 2024 Warabi Facilities Management Public Corporation