一般財団法人 蕨市施設管理公社
一般財団法人 蕨市施設管理公社 https://warabi-fmpc.or.jp/

311東日本大震災支援チャリティーコンサート

クラリネット&ピアノ&チェロの響きに乗せて、被災地への思いを届けよう。 

収益は全額義援金として岩手・宮城・福島各県のこども基金に寄附いたします

詳細

開催日時

2017年3月11日(土)13:30開場 14:00開演

入場料

3,000円(全席自由)

会場

蕨市立文化ホールくるる JR蕨駅西口徒歩3分

主催

311支援チャリティーコンサート実行委員会

共催

蕨市立文化ホールくるる 蕨市中央1-23-8

チケット取扱い

蕨市立文化ホールくるる TEL 048-446-8311
森田 TEL 070-6645-0501

関連ファイル

チラシ

出演

四戸 世紀(Seiki SHINOHE)クラリネット

東京芸術大学卒業。故千葉国夫、故三島勝輔、村井祐児に師事。モーツアルトのクラリネット協奏曲の演奏がカラヤンに認められ、卒業後ベルリンのカラヤン・ア力デミーで力一ル・ライスターに師事。ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団定期公演、ザルツブルク音楽祭に参加。1983年第1回ブラームス国際コンクールのトリオ部門第1位および特別賞受賞。北西ドイツ・フィル/\ーモ二一管弦楽団首席奏者を経て、80年から94年まで、ベルリン交響楽団首席奏者を務めた。95年ベルリン交響楽団を退団、活動の拠点を日本に移し、読売日本交響楽団首席クラリネット奏者に就任。2011年、定年により同団を退団。東京音楽大学客員教授。桐朋学園大学、日本大学非常勤講師。これまでに、カラヤン、アパド、ラトル、小津征爾、テミル力一ノフ、スクロヴァチェフスキ、ホーネックほか、世界的著名指揮者と共演。まだ、サイトウ・キネン・オーケストラや草津夏期国際音楽アカデミー&フェスティヴァルに参加。オーケストラメンパーとしてだけでなく、室内楽、ソリスト、マスタークラスなどで活躍している。日本を代表するクラリネット奏者である。

岡田 知子(Tomoko OKADA)ピアノ

埼玉県蕨市出身。東京芸術大学、デトモルト音楽大学卒業。ピアノを故永井進、小林道夫、シルデ・シュヌア、室内楽伴奏法をヴァイセンボルン、チェンパ口をデューリンクの各氏に師事。1977年1月、旧西ベルリンのメンデルスゾーン・コンクール、ピアノ・トリオ部門で第1位を受賞。同年10月、ジュネーブ国際音楽コンクール、ピアノ・トリオ部門で1位なしの第2位、同時にスイス特別賞受賞。以後、ドイツ、スイスにおいて多くのコンサー卜を持つ。工リザベート・シュヴァルツコップ、ヴィクトリア・デ・ロス・アンヘレス、工ルンスト・ヘフリガー各氏の公開講座の通訳および伴奏を務める。1980年より草津夏期園際音楽アカデミー&フェスティヴァルに参加。へフリガー氏、フルートのオーレル・二コレ氏のアシスタントを務める。以来、毎年出演し現在に至る。1991年より、チューリッヒ夏期マスター・コースでちヘフリガー、エーバーハルト・フィンケ両氏のピアノ伴奏を務める。内外のアーテイストとの共演として、高い評価を得ている。2016年3月11日第6回311支援チャリティーコンサートに出演し聴衆を魅了した。熟達した音楽作りと演奏、作品解説のトークは絶妙である。

マルモ・ササキ(Marumo SASAKI)チェロ

音楽家の両親と共に4歳で北イタリアの歴史的文化都市パドヴァに渡る。幼少よりピアニストの母にピアノを学び、10歳よりチェロを始める。11歳でパドヴァ国立音楽院チェロ科に入学し、同院を首席卒業。その後、ローザンヌ音楽院で林峰男氏に師事し、ヴィルトゥオーゾクラスを一等賞及び名誉富を得て卒業。ベルリン国立芸術大学大学院ソリストクラスで、W.ベットヒャー教授に師事し、同大学院を修了。これまでにM.フラックスマン、K.ゲオルギャン、D.ゲリンガス各氏に師事。ジェノヴァ国際チェロコンクール、チッタ・ディ・チェント音楽コンクール、アスペッタルティ国際音楽コンクール(伊〉他、多数優勝。15歳でタルティーニ管弦楽団との協演をはじめ、ローザンヌ管弦楽団、パーデン=パーデン・フィルハーモ二一管弦楽団等のソリストとして協演。札幌で開催された第5回PMF(パシフィック・ミュージック・インターナショナル・フェスティヴァル〉に最年少で参加。日本に於いてはベートーヴェンの三重協奏曲(堤俊作指揮 札幌交響楽団と協演〉でデビュー。現在、ソロ及び室内楽等、幅広く演奏活動を行っている。2011年東日本大震災に際し、世界的に有名なオペラの殿堂、ヴェネツィア・フェ二一チェ歌劇揚で大震災支援チャリティーコンサー卜を行う。

森田 明子(Akiko MORITA)311 支援チャリティーコンサートプロデュース

蕨市在住。平成7年阪神淡路大震災時の3週間後、現地に入り惨状を目の当たりにする。ボランティア活動を通して現地の方々に出会い、避難所の壁を見つめて時を過ごす被災者の声にならない声を聞く。災害時にあって、復旧作業と共に言葉掛けと生演奏の持つ癒しの空間の必要性・大切さを学ぶ。311東日本大震災では、発生から40日後に第1回チャリティーコンサートを企画・開催する。2012年8月、歌声ボランティアとして釜石市甲子町仮設住宅Bを訪問。また、チャリティーコンサートの経済的支援の母体となるチャリティー「My PRIVATE TIME〜季節に唄う〜」を月1回蕨市立文化ホールくるるにて開催。現在、埼玉県内において、合唱指導及び童謡唱歌持情歌の継承活動に専心。埼玉県合唱連盟理事。

チェンバーオーケストラ蕨 発足記念コンサート

プログラム
L.V.ベートーヴェン:レオノーレ序曲 第3番
W.A.モーツァルト:交響曲 第40番
L.V.ベートーヴェン:交響曲 第5番「運命」

※都合によりプログラムが変更となる場合がございます

音楽監督・指揮
山舘冬樹

詳細

日時

2017年5月21日(日) 開場:13:30 開演:14:00

会場

蕨市民会館コンクレレホール

チケット

前売 一般 3,000円 高校生以下 2,000円
当日 一般 3,500円 高校生以下 2,500円
全席自由

※未就学児の入場はご遠慮ください
※前売りで完売の場合、当日券はございません

チケット取扱場所

  • 蕨市民会館 048-445-7660
  • 蕨市立文化ホールくるる 048-446-8311
  • 萬寿屋(北町) 048-431-2438
  • 魚亀(錦町) 048-443-6830
  • 車貴仙(中央) 048-431-5631
  • 関口商店(塚越) 048-442-0867
  • 根岸クリーニング(南町) 048-442-4910

主催

蕨市民会館

共催

蕨市

お問い合わせ先

蕨市民会館(〒335-0004 埼玉県蕨市中央4-21-29) TEL 048-445-7660

関連ファイル

チラシ

ホワイエライブ vol.86

プログラム

  • 11:30~OA(2曲) 勝手にシロータ
  • 11:40~(20分) RB
  • 12:00~(15分) Tsusan
  • 12:15~(25分) ハモリーメン(和美李面)
  • 12:40~(15分) ひとりごと
  • 13:00~(15分) インディ
  • 13:15~(15分) とみぃ
  • 13:30~(20分) mi-sa
  • 13:55~(20分) T.Nこれくしょん
  • 14:15~(10分) 根岸まあちん
  • 14:25~(20分) がらくた姫
  • 14:50~(25分) いそチン
  • 15:15~(25分) Domannaka
  • 15:40~(20分) 相場ひとみ
  • 16:05~(20分) Vivo
  • 16:25~(30分) ぽーると仲間たち

開催日時

平成29年4月16日(日)11:30開始予定

会場

蕨市民会館 ホワイエ

募集組数 7組程度

  • 初参加者は「参加申込書」とデモテープ(CD等)を提出してください。
  • 既参加者は「参加申込書」の内容を記載したメールでの申し込みも可。

応募締切

平成29年3月16日(木)

注意

  • ホワイエでは音圧の大きな楽器の演奏はできません。(バンド演奏、ダンス等での参加はできません。
  • PA、照明には制限があります。
  • 参加者はみなさん仲間です。他の演奏を参加者全員で応援するようご協力をお願いします。
  • 楽器演奏がなく、ヴォーカルのみで参加希望の方はご相談ください。

「ホワイエライブ」は、演奏者は参加費無料、お客様も入場無料で、月1回(開催のない月もあります)開催する音楽ライブです。

参加方法など詳細はホワイエライブのページをご覧下さい。

沖縄の伝統芸能・組踊 特別鑑賞会

ユネスコ無形文化遺産・国指定重要無形文化財

沖縄の伝統芸能・組踊

演目
琉球舞踊・組踊「執心鐘入(シュウシンカネイリ)」

解説・字幕付き

詳細

日時

平成29年3月4日(土) 午後1時30分開場 午後2時00分開演

会場

蕨市民会館

チケット

入場無料(全席自由) ※入場整理券の配布は終了しました。

入場整理券取扱場所

蕨市民会館 文化ホールくるる

主催

一般社団法人伝統組踊保存会 沖縄県教育委員会 蕨市民会館

共催

蕨市 蕨市教育委員会

お問い合わせ先

蕨市民会館(埼玉県蕨市中央4-21-29) TEL 048-445-7660

関連ファイル

チラシ

くるる・旭町公民館ふりーすぺーす

平成28年度 旭町公民館フリースペース事業

みんな集まれ!<あったか!のびのび>
お休みの日に自由にすごそう

くるる・旭町公民館を開放します。どなたでも自由にすごしてください。楽しいイベントもあります!みんな遊びにきてね。

公民館でスイーツづくり

  • 1月はお休みです
  • 2月4日(土) チョコ
  • 3月4日(土) クッキー

参加費50円 材料がなくなり次第終了。会場の都合上、お待ち頂くことがあります。ご了承ください。

プラレール・アートバルーン・ミニ図書館・けんだま いろいろあるよ!

午前9時半~12時 出入り自由
※事前申し込みは不要。イベントは材料がなくなり次第終了

フリースペースの約束

  • 騒音、怒声、暴力など迷惑行為を禁止します。みんなで気持ちよくすごしましょう。
  • ゲーム機、カードゲームは持ってこないでね。フリースペースにあるものであそびましょう。
  • みんなのフリースペースです。準備・後片付けにご協力ください。

ご協力ください!

けん玉・裁縫の得意な方・好きな方お待ちしてます

お問い合わせ

旭町公民館 TEL432-4053

関連ファイル

チラシ

くるる・旭町公民館ふりーすぺーす

続・初めての漢方薬膳 春~漢方の基本の“き”

平成28年度 蕨市立旭町公民館「地域でゆるやかにつながる」ユトリ講座 

季節の変化、自分の体質を知り
漢方の知恵を活かしたセルフケアを学ぶ。

病気の治療、薬の処方はいたしません。

昨年に続き、漢方講座の第2弾!季節のトラブルと合せて、「気・血・水」について学びます。続けて受講されると、より詳しく学んでいただけます。もちろん、初めての方も、お気軽にどうぞ。

講師:中村薫さん
漢方上級スタイリスト、養生薬膳アドバイザー、中国茶エキスパート、民間生薬アドバイザー、おうち漢方、kaoriハーブ&アロマテラピースクール主宰
香港、イギリスでの7年の海外生活の中で漢方、ハーブ、アロマテラピーに触れ、植物の力を実感。以降、勉強の傍ら食事やお茶、香りなどを使って生活を改善実践しています。
生活の中から得たものをより多くの方にお伝えしようと各種、カルチャー、セミナー等で活躍中。

詳細

日時

2017年3月3日(金)午後7時

場所

旭町公民館(くるる1階) 中央1-23-8

内容

生活に生かす漢方の知恵。漢方薬膳入門。

講義

春のトラブル 花粉症対策と心のケア
漢方のキホン:「気」とは 体質チェック(1)
薬膳ビネガーをつくってみよう 漢方茶試飲付き

定員

先着20名(16歳以上の蕨市在住在勤の方)
※お子様の同伴はできません。託児はありません。

参加費

1,200円(材料費を含む)

2月4日(土)10時から受付開始
※但し、申込当日10時に定員を超えた場合は抽選を行います。(先着順に整理券配布1人1枚)

ご注意ください

  • 駐車場はございません。有料のパーキングをご利用ください。
  • 託児はありません。小さいお子様の同伴はご遠慮ください。
  • 駐輪場は有料です。

関連ファイル

チラシ

ヤマハ音楽教室アンサンブル発表会

ヤマハ音楽教室アンサンブル発表会

2016年度卒業公演 SentaTion

2017.1.15(Sun)
Day  open 12:00/start 12:30
Night open 16:30/start 17:00

蕨市民会館コンクレレホール(蕨駅西口より徒歩10分)

詳細

入場

1,000円(全席自由)

お問い合わせ

蕨市民会館 TEL 048-445-7660

平成28年度人権尊重社会をめざす市民のつどい同時開催:社会教育関係団体研修会、蕨市人権作文・人権標語入選者表彰式

カワイ音楽教室 2017 グループコース発表会

すぺしゃるサンデー

キッズ Dance

社交ダンス

蕨市立文化ホール くるる

蕨市立文化ホール くるる

TEL 048-446-8311
FAX 048-446-8312

〒335-0004 蕨市中央1-23-8

午前9時~午後8時

休館日:年末年始(12/29~1/3)

kururu1@warabi.ne.jp

空き状況がインターネットで確認できます 施設予約サービス 蕨市立文化ホールくるる 公式X(旧Twitter)@warabi_kururu

 一般財団法人 蕨市施設管理公社
〒335-0004 埼玉県蕨市中央4-21-29 TEL / FAX 048-445-7660(午前9時~午後5時)

Copyright © 2024 Warabi Facilities Management Public Corporation