一般財団法人 蕨市施設管理公社
一般財団法人 蕨市施設管理公社 https://warabi-fmpc.or.jp/

川口市立川口総合高校吹奏楽部 第39回定期演奏会

第17回こどものためのたのしいたのしいコンサート

ミホバレエスクール第6回発表会

ホワイエライブ vol.66

開催日時

平成26年12月13日(土)13:00予定

会場

蕨市民会館 ホワイエ

募集組数 6組程度

  • 初参加者は「参加申込書」とデモテープ(CD等)を提出してください。
  • 既参加者は「参加申込書」の内容を記載したメールでの申し込みも可。

注意

  • ホワイエでは音圧の大きな楽器の演奏はできません。(バンド演奏、ダンス等での参加はできません。
  • PA、照明には制限があります。
  • 参加者はみなさん仲間です。他の演奏を参加者全員で応援するようご協力をお願いします。

「ホワイエライブ」は、演奏者は参加費無料、お客様も入場無料で、月1回(開催のない月もあります)開催する音楽ライブです。

参加方法など詳細はホワイエライブのページをご覧下さい。

第46回蕨市公募美術展覧会( 11月12日~11月16日 )

一日体験・発表 学んで楽しい伝統文化

詳細

2015年1月24日(土)、25日(日)

フリー体験

  • お申し込み不要 参加費無料
  • 当日自由にご参加いただけるプログラム(但し、先着300名様)
  • 対象:小学生〜大人
日時 会場 講師
手焼き煎餅
マイせんべいを焼こう! お煎餅屋さんが丁寧に指導してくれます。
25日 10:00〜14:00 屋外 萬寿屋

体験

  • 事前の申し込みが必要 参加費100円
  • *は成果発表・模範演技があります(時間内に含まれます)
  • 対象:小学生〜大人
日時 会場 定員 講師
体験(1)日本舞踊を踊ってみよう* 25日 10:00〜15:00 3階 多目的ホール 10名 花ノ本寿稀、花柳知由女、花柳政千尾
体験(2)大きな声で唄ってみよう「秋田節、武田節」* 25日 10:00〜15:00 1階 旭町公民館 調理実習室 20名 橋本竹勢津
体験(3)義太夫を体験してみよう* 25日 10:00〜15:00 1階 旭町公民館 集会室 語り/5名 三味線/5名 語り 竹本越若、三味線 鶴澤津賀寿
体験(4)腹式呼吸を身につけて詩吟を楽しもう「故郷」* 25日 10:00〜15:00 8階 会議室 15名 蕨市吟剣詩舞連盟 中村國暠
体験(5)書道に親しみ作品を作ってみよう 24日 10:00〜12:00 3階 多目的ホール 30名 蕨書道連盟役員
体験(6)オリンピックに向けておもてなしの心 茶道体験 24日 10:00〜11:00(小・中学生) 11:00〜12:00 1階 旭町公民館 和室 15名×2回 蕨市茶道連盟 石村侑子
体験(7)粘土でどうぶつをつくろう!(ひつじ) 24日 10:00〜12:00 1階 旭町公民館 集会室 20名 蕨市美術連盟 織本亘
体験(8)花と語ろう 24日 10:00〜12:00 1階 旭町公民館 調理実習室 16名 蕨市「彩の花」 小林幽霞
体験(8)楽しい俳句をつくりましょう 24日 10:00〜12:00 3階 会議室 20名 蕨市俳句連盟役員

ご観覧ください

  • 24日(土)・25日(日) 3F 作品展示
  • 25日(日) 13時〜 3F 成果発表・模範演技

主催

蕨市立文化ホールくるる

共催

蕨市・蕨市教育委員会

後援

蕨市文化協会

協力(順不同)

蕨市「彩の花」 蕨市茶道連盟 蕨市邦楽舞踊連盟 蕨市民謡連盟 蕨市俳句連盟 蕨市吟剣詩舞連盟 蕨市美術連盟 蕨書道連盟 蕨市菓子組合  (一社)義太夫協会

関連ファイル

チラシ

日本の音〈邦楽〉を楽しむ

蕨市立文化ホールくるる等文化芸術振興事業
『唄・三味線・囃子と踊りの魅力』 

プログラム

  1. レクチャー 邦楽って何?(三味線と囃子をもっと知るために)
  2. 素踊長唄『越後獅子』
  3. 三味線二重奏曲『呼応』
  4. 長唄『二人椀久』

詳細

開催日時

2015年1月18日(日) 開場13:30 開演14:00

チケット

2,500円(全席自由)

発売日:11月15日(土) 銀行振込・郵便振替

  • くるる窓口 048-446-8311
  • 蕨市民会館 048-445-7660

お問合せ

蕨市立文化ホールくるる 048-446-8311 〒335-0004 埼玉県蕨市中央1-23-8

JR京浜東北線蕨駅西口徒歩3分(東京方面線路沿い)駐車場はございません。

※未就学児童の入場はご遠慮ください。

主催

蕨市立文化ホールくるる

共催

蕨市・蕨市教育委員会

関連ファイル

チラシ

出演

今藤 尚之(いまふじ ひさゆき)

昭和十二年神戸市生まれ。同二十八年、(株)川崎重工業入社。同三十年、女流故今藤長尚に入門。同三十五年、今藤尚之の名を許される。同三十六年、(株)川崎重工業を退社後、上京。故三世今藤長十郎の内弟子となる。故今藤綾子に師事。同三十九年、荻江露喬の名を許される。同五十八年、大阪芸大長唄講師となり、現在に至る。「くるまざ奏舞」発足、同人に(平成十九年四月に第十四回公演)。平成五年、「日本舞踊曲大全集」(株)同朋舎出版。同十九年、パリ・オペラ座公演(市川團十郎、海老蔵父子の歌舞伎公演の長唄を今藤政太郎氏と)。同二十年六月、「尚之の会」紀尾井小ホールにて開催。同二十五年、「東燃ゼネラル音楽賞」受賞。現在、NHK邦楽番組、国立劇場主催公演、日本舞踊協会公演、歌舞伎公演(片岡仁左衛門、市川猿之助)、各派舞踊会に出演。

今藤 長龍郎(いまふじ ちょうたつろう)

昭和四十四年東京生まれ。同五十四年、今藤綾子師に入門。同六十年、今藤長龍郎の名を許される。平成三年、東京藝術大学邦楽科を卒業。同十六年アテネオリンピックシンクロナイズドスイミング「ジャパニーズドール」三味線パート演奏。同十七年、ビクター伝統文化振興財団賞奨励賞受賞。同二十一年、日本舞踊協会新作公演「戀するフリ」作曲。代表作に「赤穂の風」「女を論ず」「弧」等がある。現在、国立劇場、歌舞伎座、紀尾井ホール公演、NHK等に出演。長唄五韻会同人、現邦連会員、創邦21同人。国立音楽大学非常勤講師。

堅田 新十郎(かただ しんじゅうろう)

昭和四十二年人間国宝 堅田喜三久の次男として東京に生まれる。平成二年明治大学卒業後、父、喜三久のもとで演奏活動を始める。平成十年四代目堅田新十郎を襲名。現在、邦楽囃子方として、舞踊公演、歌舞伎公演、NHK「芸能花舞台」等、テレビ、ラジオ、CD、また
海外でも演奏活動を行う。長唄協会会員、桐朋学園芸術短期大学客員講師、横浜朝日カルチャー講師。

花ノ本 海(はなのもと かい)

父・花ノ本寿に師事、昭和五十五年初舞台、平成二十二年家元披露。平成十年日本大学芸術学部演劇学科卒業。文 化庁学校公演に八年間参加、国立劇場主催公演や新聞社 主催公演、明治神宮奉納舞踊などに出演。また、アメリ カ・ロシアなど国内外問わず多数の舞台に出演。ロック バンド「サカナクション」のPVやソニーの商品プロモ ーションの映像など他ジャンルの振付も手掛ける。日本工学院八王子専門学校非常勤講師。公益社団法人日本舞 踊協会委員、同協会主催新春舞踊大会会長賞受賞、新作 公演では主役を勤める。お囃子(鼓)を故・仙波宏祐師、長唄(三味線)を杵屋彌吉師に、義太夫(語り)を竹本 弥乃太夫師に師事。海の会主宰。

リコーダー・アンサンブル・プラセボ 第2回 サロンコンサート

みんなで学ぶ日曜午後のデジカメ講座 秋の部(2)

冬の親子講座(2)

冬の親子講座

平成26年度蕨市立旭町公民館親子講座
「お休みの日はくるるへ行こう」
 

ステキな先生方が子どもも大人も楽しく手作りできるメニューを用意してくれました。

家族で手作りにチャレンジしてみませんか。おじいちゃん・おばあちゃんとの参加もOKです!

<必ず、保護者の方(大人)が一緒に参加してください。>

詳細

対象

小1~小6(蕨市在住在学)とその保護者 ※保護者1人につき子ども2人まで

抽選申し込み

11/8(土)から11/15(土)20時まで くるる窓口にて抽選申込み。

11/20頃に結果をお手紙で通知します。当選者は11/30(日)までに参加費を添えて窓口に申込。(期日までにお申し込みが無い場合はキャンセルとさせて頂きます。)

日程

日時 教室名 参加費
(定員)
もちもの
12/14(日)
午前10時~12時
クリスマス・リース
講師:フラワーアレンジ講師 大村久恵先生
ドライフラワーを使ったステキな♥リース。クリスマスの玄関にかざってね。
1,000円
17組
はさみ、持ち帰り袋、細いワイヤーを切るペンチ、木工用ボンド(必ず持参)
12/23(火・祝)
午後1時半~4時
サンタケーキを作ろう!
ケーキ1個持ち帰り。試食有。
講師:フードコーディネーター 市川昌子先生
※アレルギー対応なしふわふわ
ふわふわスポンジ。サンタさんのお顔ケーキ☆
800円
12組
筆記用具、エプロン、のみもの、三角巾(バンダナ)、ふきん2枚、持ち帰り袋
持っている人は電動泡だて器、製菓用ボール

ご注意ください

※調理器具はIHクッングヒーターです。医療用ペースメーカーなどをお使いの方は医師にご相談ください。
※駐車場はありません。
※駐輪場は有料です。

関連ファイル

チラシ

年賀状・祝儀袋を仕上げる美文字講座

年賀状・祝儀袋を仕上げる美文字講座平成26年度旭町公民館スキル講座 

年賀状・のし紙… 手書きでキモチを伝えたいですね。

先生のお手本をもとに練習。もちろん、添削あり。

あきらめていた人もチャレンジしましょう。

詳細

場所

旭町公民館 中央1-23-8(蕨駅西口徒歩3分) TEL 432-4053

定員

先着15名

対象

16歳以上の蕨市在住在勤の方

講師

萩原 裕子 先生

受付

11月8日(土)10時から受付開始

※ただし、申込日当日10時に定員を超えた場合は抽選を行います。(先着順に整理券配布1人1枚)

ご注意ください

※駐車場はございません。有料のパーキングをご利用ください。
※託児はありません。小さいお子様の同伴はご遠慮ください。
※駐輪場は有料です。

関連ファイル

チラシ

みんなで学ぶ休日午後のデジカメ講座 秋の部(全2回)

平成26年度蕨市立旭町公民館 ユトリ講座
仕事を持つ方も気軽に参加できる休日の講座
 

思った通りに映ってない、せっかく撮ったのにブレていた…」

プロに学んでいつもとは一味違う写真を撮りましょう。みんなで学んで、撮影にでかけましょう。

講師:NPOフォトカルチャー倶楽部フォトインストラクター 鈴木秀明さん

詳細

対象

16歳以上 蕨市在住在勤 15名 先着順

内容

初心者向けデジカメ講座 ※デジカメは持参

参加費

1,000円(全2回分)

場所

旭町公民館中央1-23-8 TEL432-4053

講義の後、外に出かけて撮影します。(公民館近隣)

日程

第1回
11/23(日)
午後2時〜
【講義】デジタルカメラの基本と室内での撮影法
【撮影】紅葉を撮ろう 蕨城址公園(蕨神社)の予定
※作品は公民館に展示。プリント代は別途徴収です。
第2回
12/7(日)
午後3時〜
【講評】作品の講評
【講義】夜景を撮ろう
※希望者は夜景撮影にでかけましょう。中央 ねむの木公園の予定

11月8日(土)10時から受付開始

※ただし、申込日当日 10時に定員を超えた場合は抽選を行います。(先着順に整理券配布1人1枚)

ご注意ください

※駐車場はありません。
※駐輪場は有料です。
※お子様の託児はありせん。お子様の同伴もご遠慮ください。

関連ファイル

チラシ

野うさぎ演奏会

師走に唄う

蕨市立文化ホール くるる

蕨市立文化ホール くるる

TEL 048-446-8311
FAX 048-446-8312

〒335-0004 蕨市中央1-23-8

午前9時~午後8時

休館日:年末年始(12/29~1/3)

kururu1@warabi.ne.jp

空き状況がインターネットで確認できます 施設予約サービス 蕨市立文化ホールくるる 公式X(旧Twitter)@warabi_kururu

 一般財団法人 蕨市施設管理公社
〒335-0004 埼玉県蕨市中央4-21-29 TEL / FAX 048-445-7660(午前9時~午後5時)

Copyright © 2024 Warabi Facilities Management Public Corporation