一般財団法人 蕨市施設管理公社
一般財団法人 蕨市施設管理公社 https://warabi-fmpc.or.jp/

蕨市文化祭 第11回邦楽舞踊連盟大会

蕨市文化祭 第50回市民合唱祭

WELCOM ゴスペル CLAP & TAPS 第1回ミニコンサート

もっと!うまく撮りたい土曜午後のデジカメ講座 秋の部(全3回)

平成25年度 蕨市立旭町公民館 自分を磨くユトリ講座
仕事を持つ方も気軽に参加できる休日の講座

思った通りに映ってない、せっかく撮ったのにブレていた…
プロに学んでいつもと違う写真を撮れるようになりましょう。
風景と人物をうまく撮るコツを教えます。

講師:NPO フォトカルチャー倶楽部
フォトインストラクター 鈴木 秀明さん

詳細

対象

16歳以上 蕨市在住在勤15名 先着順

内容

初心者向けデジカメ講座 ※デジカメは持参

参加費

1,500 円(全3回分) ※現像代(A4 版)は別途集金

場所

旭町公民館 中央1-23-8 蕨駅西口徒歩3分 電話 432-4053
2回目、3回目は外に出かけて撮影します。(公民館近隣)

日程

午後1時~午後4時 終了予定
※第3回は夜景撮影の為、3時開始の予定です。

第1回 11/16(土) 講義
デジタルカメラの基本と室内での撮影法
第2回 11/30(土) 撮影会
紅葉と人物を撮ろう。
第3回 12/14(土) 講評と撮影会
夜景を撮ろう。

10月5日(土)10時から受付開始

※ただし、申込日当日10時に定員を超えた場合は抽選を行います。(先着順に整理券配布1人1枚)

ご注意ください

※駐車場はありません。
※お子様の託児はありせん。お子様の同伴もご遠慮ください。

関連ファイル

チラシ

もっと!うまく撮りたい土曜午後のデジカメ講座 秋の部(2)

もっと!うまく撮りたい土曜午後のデジカメ講座 秋の部(3)

午後のティータイム 紅茶&スイーツ教室(全2回)

平成25年度 蕨市立旭町公民館 自分を磨くユトリ講座
仕事を持つ方も気軽に参加できる休日の講座

紅茶をもっと美味しく、もっと楽しむために・・・

講師:紅茶専門店カパティー ひろみワトソン先生

  • 11月17日(日)午後2時~
    ワンラックアップ!紅茶を楽しむ
    美味しい紅茶の淹れ方と紅茶とフードの相性を知る。(紅茶の種類に合わせて試食)
  • 12月1日(日)午後2時~
    紅茶と合わせてキャラメルケーキ作り
    お店の味をおうちでも。初心者向け簡単スイーツ。1ピースはお土産に。

詳細

場所

旭町公民館 中央1-23-8(蕨駅西口徒歩3分) TEL 432-4053

対象

16歳以上の蕨市在住在勤の方 定員16名(先着)

参加費

全2回 2,000円

持物

エプロン、三角巾(バンダナ)、台ふきん、食器用ふきん

10月5日(土)10時~受付開始

※ただし、申込日当日10時に定員を超えた場合は抽選を行います。(先着順に整理券配布1人1枚)

お問合せ

旭町公民館(くるる1階)電話 432-4053 受付:午前9時~午後8時
申込用紙は旭町公民館にございます。参加費お支払いは申込みの際にお願いいたします。

<ご注意ください>

※駐車場はありません。有料のパーキングをご利用ください。
※お子様の託児はありせん。お子様の同伴もご遠慮ください。

関連ファイル

チラシ

午後のティータイム 紅茶&スイーツ教室(2)

埼玉県民謡協会 武南地区

平成25年度第19回中央地区生涯学習フェスティバル 交流といこいの広場

木村弓 ハートウォームコンサート

心に沁みわたる歌声、竪琴のひびき…
蕨市立文化ホールくるる等文化芸術振興事業
180席限定
呼んでいる 胸のどこか奥で
いつも心躍る夢を見たい~♪
あの「千と千尋の神隠し」の
木村弓さんが、蕨くるるに!
  • 演奏予定曲目
    • いつも何度でも(千と千尋の神隠し)
    • 世界の約束(ハウルの動く城)
    • 鳥の歌(カタルーニャ民謡)
    • 蘇州夜曲
    • アメージング・グレース
  • ※曲目は変更の可能性がございます。予めご了承ください。
180席の贅沢な空間、心温まる歌の世界をご堪能ください。
※未就学児童の入場はご遠慮ください。

詳細

開催日時

2013年12月7日(土) 開演14:00 (開場13:30)

場所

蕨市立文化ホールくるる
※JR蕨駅西口より徒歩3分、線路沿い。駐車場はございません

チケット

2,500円 180席・全席自由 発売開始 9月20日(金)

チケット取扱い

くるる窓口・蕨市民会館・銀行振込・郵便振替

主催

蕨市立文化ホールくるる

共催

蕨市・蕨市教育委員会

企画・制作

プランナーズルームテイクワン

デザイン協力

バグスタジオ

お問い合わせ

TEL 048-446-8311

関連ファイル

チラシ

出演

Vo./ライアー:木村 弓(きむら ゆみ)

大阪生まれ。神戸女学院から16歳で単身渡米。現地のハイスクールを経て、カリフォルニア州立大学に進学し、ピアノを専攻。帰国後、声楽家を志望して歌と演劇を勉強するが、途中健康を害して一時歌を断念。再起への模索を通して、瞑想や、身体と心と声の関係を学び、癒しや祈りに関わる歌の世界を研究。
1988年、ドイツの思想家R・シュタイナーの人間観に共感した人たちによって考案された竪琴ライアーと出会い、独自の弾き語りを確立。2001年、宮崎駿監督作品「千と千尋の神隠し」の主題歌「いつも何度でも」を作曲して歌い、一躍脚光を浴びる。第43回日本レコード大賞金賞、第56回毎日映画コンクール音楽賞、第25回日本アカデミー賞主題歌賞受賞。
アルバム「流星」(2003年)に詩人・谷川俊太郎氏と共作し収録した「世界の約束」が、再び2004年、宮崎駿監督の映画「ハウルの動く城」の主題歌に起用される。
2006年、日豪交流公式プログラムとして、オーストラリア各都市で公演。
以後ライアーの弾き語りのみにとどまらず、ピアノとのデュオをはじめ、ストリングスや古楽器との共演、ダンスとのコラボレーションなど、様々な形態でコンサート活動を続けている。これまでに7枚のアルバムを徳間ジャパンコミュニケーションズよりリリース。

pf:中川 俊郎(なかがわ としお)

1958年東京生まれ。作曲家、ピアニスト。桐朋学園大学作曲科卒業。作曲を三善晃、ピアノを末光勝世、森安耀子各氏に師事。武満徹主催《Music Today ’82》国際作曲コンクール第1位。1988年、村松賞受賞。2009年、サントリー芸術財団主催で「作曲家の古典2009、中川俊郎」が開催され、その成果に対して、第28回中島健蔵音楽賞。
CM音楽界においても受賞歴多数。
これまでに歌手の木村弓、邦楽囃子笛方の福原徹、ダンスカンパニー「パパ・タラフマラ」の演出家、小池博史の各氏ともコラボレーションを重ね、また2005年にTrp.曽我部清典、Bar.松平敬とともに結成した「双子座三重奏団」の活動も注目されている。
東芝EMIから、自作のサントリー「烏龍茶CM曲シリーズ」を収録したCD「chai」、「cocoloni utao」などをリリース。テレビ朝日「題名のない音楽会」などテレビ出演も多数。
現在、日本現代音楽協会副会長、日本作曲家協議会理事。

津軽三味線 木乃下真市コンサート 「飛沫」


百年に一人の天才と言われる木乃下真市と北村ファミリーが奏でる津軽三味線の名曲
  • 演奏予定曲目
    • 津軽じょんがら節
    • 津軽よされ節
    • 津軽あいや節
    • 十三の砂山
    • SHI-BU-KI
    • 海流
※未就学児童の入場はご遠慮ください。

詳細

開催日時

2013年11月29日(金) 開演18:30 (開場18:00)

場所

蕨市立文化ホールくるる
※JR蕨駅西口より徒歩3分、線路沿い。駐車場はございません

チケット

全席自由 3,000円 発売開始 9月17日(火) 10時~

チケット取扱い

くるる窓口・蕨市民会館・銀行振込・郵便振替

主催

蕨市立文化ホールくるる

共催

蕨市・蕨市教育委員会

お問い合わせ

TEL 048-446-8311

関連ファイル

チラシ

出演

木乃下真市

1965年 和歌山県出身。両親の影響で幼少の頃より民謡を覚え、10才の時父親から三味線を習う。 1986・87年 津軽三味線全国大会 二年連続優勝。
この頃から、様々なミュージシャンとジョイントを重ね幅広い活動を行う。
NHK衛星放送でハンガリーの驚異のバイオリニストロビー・ラカトシュと共演し多方面から高い評価を受ける。2000年 津軽三味線全国大会歴代A級チャンピオン山田千里杯争奪戦が行なわれ、初代グランドチャンピオンに輝く。
NHK「課外授業・ようこそ先輩」に出演し、和歌山市の母校の小学生達に津軽三味線を指導。
2002年 驚異のバイオリニスト「ロビー・ラカトシュ」とのコラボレーションアルバム「遭遇」をリリース、全国4大都市ツアーを行なう。
国際交流基金の派遣で中南米5ヵ国に於いて「木下伸市・津軽三味線コンサ-ト」を行う。
2004年、Mt.Fujiジャズフェスティバルに出演。イギリス・ロンドン公演を行う。5thアルバム「パッション!」をリリース。2009年、ドイツ・ケルンにてケルン放送管弦楽団公演に出演。
2010年、上海万博に出演。2011年、国立劇場開場45周年記念「津軽三味線を聴く 時代を超えた音色」と題したコンサートを行い、津軽三味線の曲弾き・唄付けや洋楽とのセッション等、多彩なプログラムで観客を魅了した。香西かおりコンサートのゲストとして関西ツアーに出演。
2012年、国立台湾交響楽団の台湾公演にソリストとして出演。
現在は演奏活動と共に、津軽三味線木乃下流『木乃下三絃会』家元として門下生の育成にも力を入れている。
正調津軽三味線のダイナミックかつ繊細な奏法にも定評がある。
伝統芸能である津軽三味線に現代的音楽をとり入れ津軽三味線の可能性を追求し続けている。

北村正貴

公益財団法人日本民謡協会 公認教授
津軽三味線 正貴会 代表
1987年 小山流名取・小山正貴の雅号を授与され、正貴会を結成。
1990年 小山流師範となり、後進の育成に力を入れる。
1995年 公益財団法人・日本民謡協会の公認教授となり以降10年間、(公財)日本民謡民舞全国大会専属伴奏を務める。
2005年 外務省主催 日露修好150周年回航事業にてロシアにて公演。
2007年 国際交流基金、日独文化交流事業により、ドイツ、ベルギーの
6都市にて公演。
2009年 坂本冬美、藤あや子、大阪新歌舞伎座1ヶ月公演に出演。以降、
藤あや子の公演にレギュラー出演。
2010年 小山流より独立。それに伴い北村正貴に改名。

北村姉妹

幼少より(父)北村正貴氏に津軽三味線を習い、舞台や演劇など数多く出演。
姉妹ともに津軽三味線全国大会において優秀な成績を収めている。

まお(姉)

6歳から津軽三味線を習い幼少より舞台やテレビ番組に出演。
2008年 「青森県郷土芸能協会主催」
津軽三味線全国大会 団体の部 優勝
2009年 「(公財)日本民謡協会主催」
津軽三味線全国大会 ジュニアの部 優秀賞
2010年 「青森県郷土芸能協会主催」
津軽三味線全国大会 一般女子の部 優勝

みり(妹)

5歳から津軽三味線を習い幼少より舞台に出演。
2008年 「青森県郷土芸能協会主催」
津軽三味線全国大会 団体の部 優勝
2009年 「(公財)日本民謡協会主催」
津軽三味線全国大会 ジュニアの部 準優勝
2013年 「津軽三味線全日本金木主催」
津軽三味線全国大会 中高生の部 優勝

ストレッチ

社交ダンス

ダンスパーティ

蕨市立文化ホール くるる

蕨市立文化ホール くるる

TEL 048-446-8311
FAX 048-446-8312

〒335-0004 蕨市中央1-23-8

午前9時~午後8時

休館日:年末年始(12/29~1/3)

kururu1@warabi.ne.jp

空き状況がインターネットで確認できます 施設予約サービス 蕨市立文化ホールくるる 公式X(旧Twitter)@warabi_kururu

 一般財団法人 蕨市施設管理公社
〒335-0004 埼玉県蕨市中央4-21-29 TEL / FAX 048-445-7660(午前9時~午後5時)

Copyright © 2024 Warabi Facilities Management Public Corporation